














電子部品の保管や分類、基板の平置き、作業場内の移動など、作業内容に合わせて活用できます。
数種類を組み合わせた使用も可能です。
管理値に下限値を設定したため、CDM対策※1としても有効です。
※1 CDM…Charged device modelの略。帯電したデバイスが導体へ急速に放電する現象を表します。
表は横にスクロールできます
品番 | 外形寸法 mm |
ESD管理値 Ω |
入数 | 材質 | 重量 g |
価格 |
---|---|---|---|---|---|---|
F-400 | 90(W)×25(H)×90(D) | 1×106≦Rp<1×109 | 3 | ABS | 35 | |
F-401 | 6 | |||||
F-402 | 265(W)×16(H)×185(D) | 1 | 95 | |||
F-403 | 372(W)×23(H)×265(D) | 276 | ||||
F-404 | 360(W)×55(H)×240(D) | 448 |
静電気の基礎から静電気対策まで