油圧式ディスクブレーキのオイル交換・ブリーディングを行う
必要工具
手順

- 1
- ブレーキパッドを取り外し、ブリーディングブロックとパッドピンを取り付ける。

- 2
- キャリパーをフレームから取り外す。
ブレーキホースを一直線にすることでブリーディング作業が楽になります。

- 3
- ブラケットカバーをめくる。
ブリードネジを露出させましょう。

- 4
- ブリードネジを取り外す。
ブリードネジ上面が地面と平行になっていることを確認しましょう。平行でない場合、オイルがこぼれるおそれがあります。

- 5
- じょうごを取り付ける。

- 6
- ブリードネジ上面を地面に対し45度に固定する。
ワイヤーの張りに注意しながらハンドルを回転させましょう。

- 7
- ハンドルを固定する。

- 8
- シリンジにオイルを入れる。
細かな気泡が発生しないようゆっくりとピストンを引きましょう。

- 9
- ブリードニップルキャップを取り外す。

- 10
- シリンジのチューブをブリードニップルに接続する。

- 11
- ブリードニップルを緩める。
1/4~1/8回転程度緩めましょう

- 12
- オイルを注入する。
ゆっくり作業しましょう。オイルが入らない場合はブリードニップルを少し緩めましょう。

- 13
- じょうご内のオイルに気泡が入っていないことを確認する。
オイルの注入作業でじょうごを溢れさせないよう注意しましょう。

- 14
- ブリードニップルを締め、シリンジのチューブを取り外す。

- 15
- チューブと袋をテープや輪ゴムで固定する。

- 16
- チューブをブリードニップルに接続する。

- 17
- ブリードニップルを緩める。
緩めると同時にオイルと気泡がチューブへ排出されます。気泡が排出されなくなるまでオイルを出しましょう。キャリパー本体やブレーキホースを揺らすことで気泡が出やすくなります。

- 18
- じょうご内のオイルがなくならないよう補充する。
気泡がなくなるまでオイルを切らさないよう注意しましょう。

- 19
- ブリードニップルを締める。

- 20
- ブレーキレバーを何度か握り、握った状態でブリードニップルを瞬間的に開閉する。
2,3回繰り返しましょう。この作業は2人で行うことをおすすめします。

- 21
- チューブを取り外す。
ブリードニップルが閉まっていることを確認しましょう。

- 22
- ブリードニップルキャップを取り付ける。

- 23
- ハンドルの角度を調整し、ブリードネジ上面を地面と平行にする。
オイルをこぼさないよう注意しましょう。

- 24
- レバーを握る。
じょうご内のオイルに気泡が排出されなくなるまで作業しましょう。この作業を繰り返し、レバーの引きが固くなることを確認しましょう。

- 25
- じょうごに栓をする。

- 26
- じょうごを取り外す。
オイルが少し溢れますが、空気の混入を防ぐ為、ブリードネジを取り付けてからオイルを拭き取りましょう。

- 27
- ブラケットカバーを戻す。

- 28
- キャリパーをフレームに取り付ける。
固定する必要はありません。

- 29
- ブリーディングブロックを取り外す。

- 30
- パッドを取り付ける。

- 31
- パッドピン、スナップピンを取り付ける。

- 32
- ホイールを取り付け、キャリパーを固定する。
レバーを軽く握りキャリパーのセンター出しをしながらキャリパーを固定しましょう。