必要な工具
- ・リペアスタンド
- ・BBタップセット(BTS-1)
- ・BBフェイシングセット(BFS-1)
- ・切削油(CF-2)
- ・ノギス(DC-1など)
- ・ピッチゲージ
- ・パーツクリーナー
ここでは、BTS-1(BBタップセット) とBFS-1(BBフェイシングセット) の使用方法について解説しています。
多くのボトムブラケットシェルは内部にBBセットを装着するためのネジが切られています。
これらのネジはフレーム工場で加工されていますが、稀に使用するBBセットに対してネジの状態が不十分な場合があり、BBセットが装着できない場合があります。
また、ボトムブラケットシェルの端面について、溶接時の歪みや塗装ムラなどによる原因で、十分な精度が確保されていない場合があります。
特に近年のカートリッジ式BBセットやホローテックタイプのBBセットの場合、ボトムブラケットシェルの端面が、完全な平行になっている必要があり、それらの精度が出ていない場合、スピンドルを真っすぐに装着できず、スピンドルが偏芯して回転するばかりか、ベアリングにも悪影響を及ぼします。
そのため、クランクのスムーズな回転とベアリングの耐久性を向上させる上で、左右の端面を平行にする「フェイシング」という作業は、非常に重要な作業となります。
BTS-1 はボトムブラケットシェルのネジの修正とフェイシングを行うことができるセットです。セットには左右のハンドルと修正タップ、およびフェイシングカッターが入り組みされています。
フェイシングを行う際には、ボトムブラケットシェル内部にタップを装着し、ハンドルだけを抜き取ります。タップが抜けたハンドルにフェイシングカッターを装着し、再度ボトムブラケットシェルに装着されたタップに挿入して、手の圧力でコントロールしながらフェイシングを行うことができます。
ただし、この作業は簡易的な作業となるため、より精密なフェイシングが必要な場合は、別途BFS-1 を使用されることをお勧めします。
BFS-1 はスプリングによってフェイスカッターに一定の圧力を発生させ、より正確にフェイシングを行うことができる、フェイシング専用工具です。
BFS-1 はタッピング機能を持たないボトムブラケットシェルに装着する2つのガイドブッシングと専用ハンドル、またフェイシングカッターが入り組みされています。
BFS-1 の使用に際しては、ボトムブラケットシェルのネジが正常な状態にあることが前提となります。万一、ボトムブラケットシェルのネジが正常な状態でない場合、別途BTS-1 を使用してタッピングを行ってください。
BFS-1 に装備された、スプリングによる加圧装置は、より正確に、より短時間にフェイシング作業を行うことができます。
現在では、ボトムブラケットのネジ規格は、その多くがISO規格に準拠しています。一般的にEnglish規格と呼ばれ、日本ではJIS規格がそれに相当しますので、国内ではJISと呼ばれることの方が多いでしょう。また、ヨーロッパの規格としてイタリアン規格が唯一現存しています。
BTS-1 、BFS-1 は、これら2つの規格に対応することが可能です。
参考までに、過去も含めてボトムブラケットネジの規格を下記にまとめました。